初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

Scratch

Scratchでゲーム制作にチャレンジ #5

今回は、敵の攻撃の作成と攻撃方法の設定をしていきたいと思います。

 

敵の攻撃は、このゲームで1番のメインになるので、プレイヤーが楽しめそうな攻撃を作成していきましょう。

敵の攻撃の作成

まずは、赤枠内から敵の攻撃用の弾を作成していきます。

 

弾の描き方は、自機の当たり判定の描き方と同じです。

 

その後、「塗りつぶす」で弾に色を付けます。

この記事では、白色にしています。

 

背景の色によっては弾が見えにくくなるので、見えやすい色を付けましょう。

 

次に、スクリプトで設定をしていきます。

「Star3」へ移動させて敵の弾を隠した後、向きを下にして弾の大きさを変更します。

 

弾の大きさは、自機の窓と同じぐらいが良いと思います。

 

今回は、「クローンされたとき」も配置して「前に出す」「表示する」を設定します。

 

最後に、「自機の当たり判定」にある「もし~なら」の動作条件を、画像のように変更します。

 

別の種類の弾も作成する場合は、作成した分も動作条件に追加していきます。

 

攻撃方法の設定

敵の弾を作成したら、簡単な攻撃方法を3つほど設定していきます。

 

1つ目は、弾を周囲に発射するだけの単純な攻撃にします。

敵のHPが850になるまで、0.1秒ごとに向きを43度回して、自身の複製を作成しながら、効果音を再生します。

 

効果音は、弾の作成時に一緒に作成される「ポップ」を使用します。

 

900になったら、少し変化を付けるために、700になるまで発射間隔を0.05秒にします。

 

作成した複製の動作は、700になるまでの間、ステージの端か自機のバリアに触れるまで8歩ずつ進めて、触れたら削除するように設定します。

 

これで1つ目は、画像のような攻撃になります。

 

2つ目は、弾がステージ中を動き回る攻撃にします。

650~500の間、3秒ごとに向きを44度回して、複製の作成と効果音の再生を8回繰り返します。

 

500になったら、350になるまで繰り返す回数を24回(8×3)に変化させます。

 

複製の動作は、5歩進めて、端に触れたら向きを反転、バリアに触れたら削除、を150回繰り返した後、削除します。

 

これで2つ目は、画像のような攻撃になります。

 

3つ目は、1つ目の攻撃より難しくします。

300~150の間、向きを55度ずつ回しながら、複製の作成と効果音の再生をします。

 

300になったら、1になるまで向きの変更を95度ずつに変化させます。

 

複製の動作は、1つ目の設定をコピーして、進行速度を3歩ずつに変更するだけです。

 

これで3つ目は、画像のような攻撃になります。

 

敵の撃破後の設定は、撃破後に作成された複製を削除するだけで大丈夫です。

自機の撃破後の設定は、このままでも大丈夫です。

 

作成したゲームの公開

今回まで作成したゲームはScratchで公開しています。

中を見ることもできるので、是非参考にして下さい!

 

次回

今回は、敵の攻撃の作成と攻撃方法の設定をしました。

難易度や攻撃内容を変更したい場合は、向きや歩数、HPなどの数値を変更するだけでも、大きく変化させることができます。

 

次回は、ポーズ画面とタイトル画面の作成をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

Scratchでゲーム制作にチャレンジ #6

今回は、ポーズ画面とタイトル画面を作成していきたいと思います。   ポーズ・タイトル画面は、他の人も作成されているので、そちらの方も参考にしてみてください。 ポーズ画面の作成 ゲームを途中で …

あの「Scratch」の原点!「Scratch 1.4」講座 #7

今回は、「Scratch 1.4」にある「拡張機能」を解説していきたいと思います。 「Scratch 1.4」には、「対応している拡張機能が他のバージョンより多い」という特徴もあります。 「拡張機能」 …

誰でも簡単にプログラミング!Scratch講座 #9

今回は、スクリプト「ペン」の解説をしていきたいと思います。   「ペン」には、ステージに画像や線を描くためのスクリプトがあります。 「スタンプ」 「スタンプ」は、スプライトがある場所にスプラ …

プログラミングがさらに簡単に!Scratch 3.0講座 #2

今回は、「Scratch 3.0」の[作成画面]を解説していきたいと思います。 「Scratch 3.0」では、特に[作成画面]のレイアウトが大きく変更されました。 [作成画面] 「Scratch 3 …

プログラミングがさらに簡単に!Scratch 3.0講座 #1

今回から「Scratch 3.0」について、「Scratch 2.0」と比較しながら解説していきたいと思います。 「Scratch 2.0」については、「誰でも簡単にプログラミング!Scratch講座 …