初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

ティラノビルダー

簡単操作で本格ノベルゲーム作成!ティラノビルダー講座 #5

背景・画像

今回は、背景・画像のコンポーネントについて解説していきます。

 

背景・画像のコンポーネントを使用するには、画像が必要です。

画像を保存したい場合は、「イメージ選択」などにある赤枠の場所にドラッグ&ドロップすると保存することができます。

背景画像は、緑枠内のbgimageフォルダーに保存されます。

 

アセットライブラリにある背景画像を使用することもできます。

「背景」にある画像をダブルクリックすると、bgimageフォルダーに保存されます。

「イメージ表示」に使用する画像は、キャラクターの画像と同じdefaultフォルダーに保存されます。

画像ボタンは、imageフォルダーかbuttonsフォルダーに保存されます。

 

背景・画像のコンポーネント「背景変更」

「背景変更」は、背景画像を変更することができます。

コンポーネント名は「背景変更」ですが、配置された時のコンポーネント名は「背景イメージ」になるので注意が必要です。

 

設定画面では、背景画像の変更と切り替えの演出、速さを設定できます。

背景画像の変更は、コンポーネントの「キャラクター変更」と同じ方法でできます。

上の画像の設定では、以下のように表示されます。

 

背景変更については、公式ページも参考にして下さい。

 

背景・画像のコンポーネント「イメージ表示」

「イメージ表示」は、ゲーム画面に画像を配置することができます。

設定画面では、表示する画像と表示までの時間、画像の位置や形を変更できます。

上の画像の設定では、以下のように表示されます。
画像があればグラフを表示したり、画面全体に絵を表示することもできます。

 

背景・画像のコンポーネント「イメージ消去」

「イメージ消去」は、ゲーム画面に配置されてる画像を消去します。

 

消去できる画像は、「イメージ表示」で配置された画像だけです。

画像ボタンやキャラクター画像は、消去することができません。

 

背景・画像のコンポーネント「クリッカブルマップ」

「クリッカブルマップ」は、ゲーム画面にクリッカブルマップを配置します。

クリッカブルマップとは、クリックすると「ラベル」に移動する透明な枠のことです。

 

設定画面で移動先の「ラベル」と枠の位置、形を変更できます。

移動先の設定は、コンポーネントの「分岐ボタン」と同じものです。

ゲーム画面では透明になり、まったく見えません。
背景にある物をクリックすると反応するようにしたい、などの場合に使用します。

 

背景・画像のコンポーネント「画像ボタン」

「画像ボタン」は、クリックすると「ラベル」に移動する画像ボタンを配置します。

 

「分岐ボタン」や「クリッカブルマップ」と似ていますが、画像を変更できるところが違います。

設定画面も「クリッカブルマップ」の設定画面に画像変更が追加されただけです。

上の画像の設定では、以下のように表示されます。
画像ボタンを消去したい場合は、コンポーネントの「改ページ」を使用すれば消去できます。

 

 

 

背景・画像のコンポーネントの解説は、これで終わりです。

今回までのコンポーネントを使用すれば、とりあえずゲーム製作はできます。

 

次回は、演出のコンポーネントについて解説していきたいと思います。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

簡単操作で本格ノベルゲーム作成!ティラノビルダー講座 #4

キャラクター 今回は、キャラクターのコンポーネントについて解説していきます。   ですがその前に、キャラクター作成の解説をします。 キャラクター作成は、赤枠内か緑枠内のキャラクター管理でやり …

簡単操作で本格ノベルゲーム作成!ティラノビルダー講座 #6

  今回は、演出のコンポーネントについて解説していきます。   準備が必要なものはないので、すぐに使用できます。 演出のコンポーネント「メッセージ枠表示」 「メッセージ枠表示」は、 …

簡単操作で本格ノベルゲーム作成!ティラノビルダー講座 #3

  コンポーネント 今回からは、ティラノビルダーにあるコンポーネントについて解説していきたいと思います。   コンポーネントとは、ゲームを製作するための部品のことです。製作画面の左 …

簡単操作で本格ノベルゲーム作成!ティラノビルダー講座 #1

こんにちは! 今回、ティラノビルダーというノベルゲームを簡単に作成するためのソフトの使い方についてレクチャーしたいと思います。   ティラノビルダーとは ティラノビルダーとは、プログラミング …

簡単操作で本格ノベルゲーム作成!ティラノビルダー講座 #2

前回、ソフトのダウンロードまで完了しましたので、ソフトを立ち上げるところから始めたいと思います。   「新規プロジェクト作成」を押す前に、「ティラノビルダー チュートリアルを確認する」を押し …