初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

pli-log

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #3

今回は、イベントライブラリ「セリフ」を解説していきたいと思います。

 

「セリフ」には、「セリフ」「全キャラクター消去」「画面全体の文章」の3つのイベントがあります。

「セリフ」

「セリフ」は、キャラクター画像とセリフを表示するイベントです。

 

ゲーム画面では、下の画像のように表示されます。

 

編集画面にある入力欄に文字を入力すると、セリフの設定ができます。

 

セリフの色と大きさは、赤枠内で設定します。

文字の大きさは、16を基準に10~50まで設定できます。

 

色の設定では、専用の画面が開きます。

上側で大まかな色を選択して、下側で細かく設定していきます。

 

赤枠内は現在選択している色を、黄枠内は比較用の色を表示します。

 

比較用の色は、右下のボタンをクリックして設定します。

 

編集画面の左側では、キャラクター画像の設定ができます。

 

選択画面で、キャラクター画像を選択した後、「完了」ボタンで決定します。

 

また、右下にある青いボタンをクリックすると、画像が左右反転します。

 

矢印のボタンはクリックすると、「登場」「退場」に切り替わります。

「登場」でキャラクター画像を表示して、「退場」で消去します。「登場」「退場」の場合は、専用のエフェクトが一緒に表示されます。

 

 

吹き出しの種類は、赤枠内で設定します。

上側の画像で吹き出しの形を、下側のボタンで色や材質を設定します。

 

編集画面の右側では、キャラクター画像の位置を設定します。

 

設定できる位置は9箇所あり、下の画像のようになっています。
また、キャラクター画像がある位置に別のキャラクター画像を配置した場合は、専用のエフェクトは表示されずに置き換わります。

 

「全キャラクター消去」

「全キャラクター消去」は、画面内の全てのキャラクター画像を消去します。

「セリフ」の「退場」と違い、エフェクトを表示しないで削除することができます。

 

「画面全体の文章」

「画面全体の文章」は、画面全体に文章を表示するイベントです。

「セリフ」と同じように、文字の色と大きさを設定することができます。

 

「画面全体の文章」の吹き出しは、半透明の四角形で固定されています。

ゲーム画面では、下の画像のように表示されます。

 

次回

今回は、イベントライブラリ「セリフ」を解説しました。

全く同じセリフでも、吹き出しや文字の設定を変更するだけで、雰囲気を大きく変えることができます。

 

次回は、イベントライブラリ「壁紙」「セーブ」の解説をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #1

今回から、pli-logの使い方について解説していきたいと思います。   今回は、pli-logの紹介とアカウントの作成、pli-logの使用準備について解説していきます。 pli-logと …

pli-logでゲーム制作にチャレンジ #1

今回から、pli-logを使用して簡単なゲームを制作していきたいと思います。   pli-logの解説については、当サイトの記事をご覧ください。 誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-l …

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #4

今回は、イベントライブラリ「壁紙」「セーブ」を解説していきたいと思います。   「壁紙」には「壁紙」が、「セーブ」には「セーブ」があるだけなので、今回は一緒に解説していきます。 「壁紙」 「 …

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #7

今回は、イベントライブラリ「エフェクト」を解説していきたいと思います。   「エフェクト」には、「エフェクト」「フェード」「キャラクターの動き」「天候」「バイブレーション」「シルエット」があ …

pli-logでゲーム制作にチャレンジ #3

今回は、問題とセリフを作成していきたいと思います。   問題を作成する時には、他の人が作成した問題を見てみると、とても参考になります。 ゲーム開始時の設定 「始めから」を押して、ゲームを開始 …