初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

pli-log

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #4

今回は、イベントライブラリ「壁紙」「セーブ」を解説していきたいと思います。

 

「壁紙」には「壁紙」が、「セーブ」には「セーブ」があるだけなので、今回は一緒に解説していきます。

「壁紙」

「壁紙」は、ゲームの背景画像を設定するイベントです。

 

背景画像は、ノベルゲームモードの場合、画面全体に表示されます。

 

縦読みモードでは、背景を設定した箇所に、小さく表示されます。

 

赤枠内の画像から、背景画像を設定します。

 

画像を選択した後、「完了」ボタンをクリックして設定します。

「表示なし」とそれ以外の背景では、編集画面の内容が変わります。

 

「表示なし」では、背景の色が設定できます。

色の設定方法は、「セリフ」にあるものと同じです。

 

「表示なし」の場合、ゲーム画面では、設定した単色で表示されます。

 

それ以外の背景では、背景のスクロール速度の設定ができます。

速度の数値は、縦横ともに-30~30まで設定できます。

 

通常の背景の場合、背景画像の通りに表示されますが、四角いキャラクターの背景画像だけは、縮小して大量に増えてから表示されます。

 

どちらの編集画面にもある「場所(ログ用)」は、ログモードや縦読みモードの時に表示する背景の名前を設定します。

ノベルゲームモードでは、表示されません。

 

設定した背景の名前は、背景の左下に表示されます。

 

「セーブ」

「セーブ」は、セーブ画面やロード画面を表示するイベントです。

ノベルゲームモードでのみ、使用できます。

 

赤枠内のボタンで、セーブ画面とロード画面のどちらを表示するか設定します。

 

セーブ画面とロード画面の違いは、「セーブ」ボタンの有無だけです。

 

「セーブファイルの説明文」は、セーブデータに表示する説明文を設定します。

 

設定した説明文は、下の画像の赤枠内に表示されます。

 

セーブデータは、「マイページ」にある「セーブデータ」でも確認できます。

 

次回

今回は、イベントライブラリ「壁紙」「セーブ」の解説をしました。

「壁紙」は、ゲーム画面の背景以外に、タイトル画面やゲームオーバー画面、一枚絵などに使用することもできます。

 

次回は、イベントライブラリ「ページ管理」を解説していきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #5

今回は、イベントライブラリ「ページ管理」を解説していきたいと思います。   「ページ管理」には、「ページを変える」「ウェイト」「クリックまで待つ」「リセット」「指定ゲームに移動」があります。 …

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #6

今回は、イベントライブラリ「サウンド」を解説していきたいと思います。   「サウンド」には、「ミュージック」「サウンド」「機械音声」の3つのイベントがあります。 「ミュージック」 「ミュージ …

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #2

今回は、作成画面について解説していきたいと思います。   作成画面の機能については、公式のFAQも参考にしてみてください。 作成画面について pli-logの作成画面は、画像のようになってい …

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #1

今回から、pli-logの使い方について解説していきたいと思います。   今回は、pli-logの紹介とアカウントの作成、pli-logの使用準備について解説していきます。 pli-logと …

誰でも簡単にノベルゲームを作れる!pli-log講座 #3

今回は、イベントライブラリ「セリフ」を解説していきたいと思います。   「セリフ」には、「セリフ」「全キャラクター消去」「画面全体の文章」の3つのイベントがあります。 「セリフ」 「セリフ」 …