初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

Moonblock

パズルで簡単プログラミング!Moonblock講座 #4 スコアやタイマーをつけてゲームらしくする

前回、くまのりんご狩りゲームを作成しましたが、くまがりんごに触れた時にりんごが消えるだけで、あまりゲームらしくはありません。

ゲーム性を出すには、りんごに触れた時にスコア―を増やしたり、りんごを全部狩りとった時にゲームクリアーにするなどの処理が必要です。

では、まずはスコア―を表示させるようにしましょう。

ゲームキットの中から「スコアボード」を選択し、ドラッグ&ドロップします。

moonblock_4_1

次にりんごのパペットの「くまと当たったとき」ブロックの中に、ゲームキット内のスコアブロックをドラッグ&ドロップし、セットします。

スコアの右に書かれた数値はりんごに触れた時に加算されるスコアですので、なんらかの数値をセットして下さい。

今回は10とセットします。

moonblock_4_2

moonblock_4_3

次にりんごを全部狩りとった時にゲームクリアーになるように追加していきます。

リアクションキットにある下の図の丸で囲った部分をドラッグ&ドロップし、「時間が進んだとき」を「全滅したとき」に変更します。

moonblock_4_4

 

次に「全滅したとき」のブロック内に、ゲームキット内にある「ゲームクリアー」ブロックを入れます。

これで、りんごが全滅した=りんごが全て消えた時にゲームクリアーとなる処理が増えました。

moonblock_4_5

これだけでもゲーム性は出てきたのですが、この状態ではゲームに勝つことは出来ても負けることはありません。

勝ち負けがあってのゲームですので、最後にタイマーをつけて時間切れになった時にゲームオーバーになる処理を増やしたいと思います。

まずは、ゲームキット内にある「タイマーボード」をドラッグ&ドロップします。

moonblock_4_6

これでタイマー表示はされるようになったのですが、この状態では時間切れになっても何も起こりません。

ここから「タイマーが終了したとき」に「ゲームオーバー」になるようブロックを追加していきます。

リアクションキット内の「時間が進んだとき」ブロックをタイマーボードブロック内にドラッグ&ドロップし、「時間が進んだとき」を「タイマーが終了したとき」に変更します。

moonblock_4_7

 

後は「タイマーが終了したとき」ブロック内にゲームキットから「ゲームオーバー」ブロックを選択し、ドラッグ&ドロップすれば完成です!

moonblock_4_8

 

「Run」ボタンを押してゲームをプレイしてみて下さい。

ゲームが簡単だと思ったらりんごの数を増やしたり、タイマーの時間を短くするなどゲームバランスを調整しながら、ゲームをより面白く仕上げていくといいですね!

moonblock_4_9

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

パズルで簡単プログラミング!Moonblock講座 #1 Moonblockとは

Moonblock(ムーンブロック)とは、視覚的にゲームを作ることが出来るビジュアルプログラミング言語です。 本来、プログラムを作るには、「プログラミング言語」と呼ばれる特殊な言語を使い、コンピュータ …

パズルで簡単プログラミング!Moonblock講座 #5 作ったゲームの保存方法

Moonblockで作成したゲームは作ったパソコン、作ったブラウザ内でしか保存されません。 別のパソコンから見るには、Moonblockの「セーブ」という機能を使って、ブロックを組み合わせた時に自動的 …

パズルで簡単プログラミング!Moonblock講座 #2 まずはキャラクターを表示させよう

本題の詳しい話に入る前にまずは画面の使い方の説明から始めます。 画面上に表示されている「パペット」や「ビヘイビア」などと書かれた四角いボタンは「キット」と呼ばれるもので、この中にはゲームを作るために必 …

パズルで簡単プログラミング!Moonblock講座 #3 りんご狩りゲームの作成

前回、くまとりんごを表示させるところまで進みましたので、今回ではくまを操作できるようにし、りんごを画面に複数配置させ、くまとりんごが触れた時にりんごが画面上から消えるようにします。 まずは、くまを操作 …