初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

Game Designer World

誰でも簡単にRPGを作れる!GameDesignerWorld講座 #6

今回は、コマンド「おきもの」の解説をしていきたいと思います。

 

「おきもの」には、様々な種類や見た目の「置物」が用意されています。

「おきもの」

「おきもの」は、マップ内に置物を配置するコマンドです。

赤枠内の「おきもの」ボタンをクリックすると、選択できます。

 

選択すると、画面上部に置物の一覧が表示されます。

 

置物を選択してZキーを押すと、ボックスがある列に配置します。

 

置物は、複数同時に選択することもできます。

Zキーを押すと、選択した置物の中から、ランダムに選択して配置します。

 

置物を選択した状態で「マップ全体にランダム配置」をクリックすると、選択した置物の中からランダムに選択して、マップ全体に配置します。

この時、既に配置されている置物は全て削除されます。

 

「消去/選択解除」をクリックすると、置物の選択を全て解除して「消去モード」になります。

「消去モード」は、置物を選択していない状態の時にもなります。

 

「消去モード」の時にZキーを押すと、ボックスがある列にある置物を削除します。

 

「おきものの種類」で、置物一覧のページを変更することができます。

「おきもの」には、3種類の置物があります。

 

「汎用」

「汎用」は、特殊な機能を全く持たない通常の置物です。

ページ数は、現在の時点で10ページあります。

 

特殊な機能を持たない代わりに数がとても多いです。

装飾物や看板、簡単な建物などが用意されています。

 

「スイッチ」

「スイッチ」は、上から踏むとマップ内にあるブロックを変化させる置物です。

 

赤枠内にあるスイッチを押すと、コマンド「ブロック」のページ5にある「○・×・□・△ブロック」の中から、スイッチと同じ色のブロックだけを一定時間出現させます。

出現する時間は、スイッチの種類によって異なります。

 

「A・B・C・Dスイッチ」を押すと、「A・B・C・Dブロック」の中から同じ文字だけを一定時間消去します。

 

「ドクロスイッチ」を押すと、「ドクロブロック」を爆発させます。

爆発には、敵キャラが触れてもダメージを受けませんが、主人公が触れるとダメージを受けます。

 

「中間・ゴール」

「中間・ゴール」は、中間ポイント・ゴール地点となる置物です。

現在の時点では、ゴール地点が2つだけあります。

 

配置されたゴール地点に触れると、このような画面が表示されます。

Zキーを押すと、タイトル画面に戻ります。

 

次回

今回は、コマンド「おきもの」の解説をしました。

ゲーム画面内に配置した置物は、「ビルボード」と呼ばれる「板」のような形式で表示され、一部の置物は常にカメラのある方向へ正面を向けます。

 

次回は、コマンド「イベント」の解説をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

誰でも簡単にRPGを作れる!GameDesignerWorld講座 #3

今回は、ゲーム作成画面について解説していきたいと思います。   ゲーム作成画面の機能については、公式のFAQも参考にしてみてください。 ゲーム作成画面について Game Designer W …

誰でも簡単にRPGを作れる!GameDesignerWorld講座 #2

今回は、GameDesignerWorldについて、「サンプルゲーム」に触れながら解説していきます。   GameDesignerWorldには、他のRPGとは違う特殊なシステムがあります。 …

Game Designer Worldでゲーム制作にチャレンジ #1

今回から「Game Designer World」を使用して、ゲームを制作していきたいと思います。 Game Designer Worldの使い方については、当サイトにある記事をご覧ください。 誰でも …

Game Designer Worldでゲーム制作にチャレンジ #5

今回は、「山マップ」の作成をしていきたいと思います。 「山マップ」は、2つのマップを使用して作成していきます。 マップの作成 最初に、マップを2つ新規作成します。 以降、この2つのマップを「山1」「山 …

Game Designer Worldでゲーム制作にチャレンジ #4

今回は、「草原マップ」の作成をしていきたいと思います。 「草原マップ」では、「村マップ」とは違う方法で作成していきます。 マップの新規作成 まずは、「マップ一覧」でマップを新規作成します。 青色のボタ …