初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

KidsScript

ブラウザで3Dゲームが作成できる!「KidsScript 3D」(キッズスクリプト3D)講座 #2 [KidsScript 2Dとの違い]

今回は、「KidsScript 2Dとの違い」を解説していきたいと思います。


基本的には、[KidsScript 2D]とほとんど同じ仕様なので、以下の記事も参考にしてみてください。

3Dゲームが制作できる

KidsScript 2Dと最も大きく異なる点は、「3Dゲームが制作できる」ことです。


プレイ画面には、3Dのゲーム画面が表示されていて、
3D用のカメラ4種類のグリッド線も利用できます。

また、ブロックも3D仕様になっており、
ゲームに立方体を作成したり、様々な方向に移動させたりすることも可能です。


3D用のカメラは通常、[グローバル]が選択されていて、
画面をドラッグすると、視点を変更することができます。


ブロックで3D用カメラを新規作成すると、プレイ画面の下側に[カレント]が追加されます。

[カレント]は、ブロックを使用して操作できるので、
ゲーム中に表示方法を変更したい時に便利です。



「メニュー」の内容

KidsScript 2Dよりメニューの種類が少なく、以下の4種類となっています。


1番左側にある「クイックスタート」は、KidsScript 3Dについて紹介する項目で、
初めてエディタを開いた際に案内されます。


「デモ」「チュートリアル」は、KidsScript 2Dとほぼ同じ内容となっています。

[リファレンス]・[ヘルプ]・[アプリ情報]なども、「チュートリアル」にまとめられています。


代わりに「作品公開」では、ゲームの公開方法を紹介していて、
初心者でも簡単に公開できる「公開キット一式」も配布しています。

ただし、現在のブラウザに対応していない可能性があるので注意しましょう。



「Bluetooth機能」は未対応

「Bluetooth機能」はKidsScript 2D専用の機能であり、
KidsScript 3Dには搭載されていません。

なので、「複数のデバイスを跨いだプログラム」の制作は難しいことに注意しましょう。



[PC版]だけ利用できる

スマホ・タブレットに対応する前のバージョンなので、
[アプリ版]が公開されておらず、[PC版]のみ利用することができます。

一応、スマホ用ブラウザで開くことも可能ですが、
PCから利用する方が操作しやすい仕様になっています。



次回

今回は、「KidsScript2Dとの違い」を解説しました。

少し古いベータ2版なので、物足りない部分もありますが、
3Dプログラムを組むうえで必要な機能は、一通り揃えられています。

次回は、「3D特有の機能」について解説していきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

Scratchからステップアップ!「KidsScript 2D」(キッズスクリプト2D)講座 #5 [その他の機能]

今回は、「その他の機能」を解説していきたいと思います。 プログラミングを支援するための便利な機能も用意されています。 仮想キーパッド ブロックには、[オブジェクト名]や[数値]が設定できる箇所がありま …

Scratchからステップアップ!「KidsScript 2D」(キッズスクリプト2D)講座 #3 [ブロックについて]

今回は、「ブロック」について解説していきたいと思います。 KidsScript2Dには、様々な種類のブロックが用意されています。 「ブロック」の使い方 「ブロック」は、JavaScriptのコードを1 …

Scratchからステップアップ!「KidsScript 2D」(キッズスクリプト2D)講座 #1 [KidsScript2Dとは]

今回から、「KidsScript 2D 1.5」を解説していきたいと思います。 最初の記事では、「KidsScript 2Dの紹介」と「使用準備の解説」をしていきます。 「KidsScript 2D」 …

ブラウザで3Dゲームが作成できる!「KidsScript 3D」(キッズスクリプト3D)講座 #4 [その他の機能]

今回は、「その他の機能」を解説していきたいと思います。 他にも、ゲーム制作に便利な機能が利用できるようになっています。 「obj形式」ファイルの使用 3Dゲームの制作でよく使用されている「obj形式」 …

ブラウザで3Dゲームが作成できる!「KidsScript 3D」(キッズスクリプト3D)講座 #1 [KidsScript 3Dとは]

今回から、「KidsScript 3D ベータ2」を解説していきたいと思います。 最初の記事では、「KidsScript 3Dの紹介」と「起動方法の解説」をしていきます。 「KidsScript 3D …