初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

ビットゲームメーカー

ビットゲームメーカーでゲーム制作にチャレンジ #2

今回は、[新規作成]を行った後、「フィールドマップ」・簡単なオープニングを作成していきたいと思います。



これから、前回の記事(#1)で紹介したゲーム内容をもとにして、ゲームを制作していきます。

新規作成

最初に、ゲームデータの[新規作成]を行います。

「ホーム画面」にある基本メニュー「ゲームを作る」を開きましょう。



「ゲームを作る」を開いた後、空いているゲームデータをタップします。



すると、[ベースとして使用するゲームデータ]を選択する画面が表示されます。

この記事では、「サンプルクエスト」を使用して制作するので、赤枠内をタップします。



このような画面が表示されれば、新規作成は完了です。



「フィールドマップ」の作成

新規作成が完了したら、「フィールドマップ」を作成していきます。

赤枠内にある「マップ編集」を開きます。



「フィールドマップ」は、サンプルクエスト内にある「ワールドマップ」に作成したいと思います。

マップのサイズを[20×20]に、BGMを[デフォルトBGM]に変更します。



次に[マップ作成画面]で、マップの内容を作成します。

マップ画面が開くと、「ワールドマップ」の内容が表示されるので、
[下層]にあるタイルを「海」タイルで塗りつぶします。



[上層]のタイルやイベントは、「消しゴム」で削除します。



塗りつぶし終えたら、「草原」や「砂漠」などのタイルを使用して、[下層]に3つの島を作成します。



[上層]には、作成した島の上に[村][洞窟の出入口][魔王城]を配置します。

[洞窟の出入口][魔王城]の周りには「山」を、プレイヤーの行動範囲を制限するように配置します。



その後、装飾として「道」や「湖」などを配置したら、フィールドマップの完成です。



ちなみに黄枠内をタップすると、作成したマップに合わせて、マップの大きさや容量を削減してくれます。

ゲーム制作に慣れてきたら、使用してみると良いでしょう。



オープニングの作成

フィールドマップが作成できたら、簡単なオープニングを作成します。

オープニング用イベントは、マップの端に配置します。



イベントの作成方法は、「通常イベント追加」を選択します。



オープニング用のイベントなので、画像は[なし]、起動条件は[自動]を選択します。

イベントの名前は、何のイベントか分かりやすい名前を付けると良いでしょう。



その後、イベントの内容を作成していきます。

2つの[画面効果]を使用して「すぐ暗転して、元に戻る」イベントを作成します。



2つの[画面効果]の間に、[メッセージ]を使用して、オープニングの内容を作成していきます。



このままだと、マップを出入りするたびにイベントが起動してしまいます。

なので、先程のイベントの後に「フラグ[NO.0]を「ON」にする」イベントを配置します。



何のためのフラグか分かるように、フラグ名は[オープニング]に変更しておきます。



その後、画像・起動条件が同じ「ページ2」を作成します。



ページ2には、「[オープニング]がONの時にイベントを削除する」イベントを作成します。

このように設定することで、ゲーム開始直後は「オープニング」(ページ1)を1回だけ起動して、
それ以降は「イベントの削除」(ページ2)が起動するようになります。



最後に、黄枠内に「スタート地点」を配置すれば、オープニングの作成は完了です。



作成したゲームの公開

今回までに制作したゲームの内容は、「ビットゲームメーカー」で公開しています。

「改変可」にして、ゲームデータの中身が見れるようにしていますので、是非参考にして下さい!


ゲームプレイの手順

制作したゲームをプレイするには、最初に「ビットゲームメーカー」を開きます。



次に、「ホーム画面」にある基本メニュー「ゲームを探す」をタップします。



すると、このような画面が表示されるので、赤枠内にある検索欄に[ブログ用制作ゲーム1]と入力して検索します。



検索結果の中にある、作者「ゲーム作りラボ」・タイトル「ブログ用制作ゲーム1」のものが、
今回、筆者が制作したゲームになります。

見つけたら、青枠内をタップしてダウンロードします。



ダウンロードしたゲームは、基本メニュー「ゲームで遊ぶ」に保存されます。

[青い本]のアイコンをタップすれば、ゲームをプレイすることができます。



次回

今回は、新規作成を行った後、「フィールドマップ」・オープニングを作成しました。

最初の方に「フィールドマップ」や[オープニング]などを作成することで、今後のゲーム制作やテストプレイがしやすくなると思います。



次回は、基本設定(全体メニュー「基本設定」・「データ編集」)の変更をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

[Android版]ビットゲームメーカーが新たなアプリに! 「(新版)ゲームを作ろう!ビットゲームメーカー」講座 #1

今回から、[Android版]の新アプリである「(新版)ゲームを作ろう!ビットゲームメーカー」を紹介していきたいと思います。 「ビットゲームメーカー」については、以下の記事で解説しているので参考にして …

スマホで簡単にRPG作成!「ビットゲームメーカー」講座 #10

今回は、「マップ編集」にある[マップ作成画面]を解説していきたいと思います。 [マップ作成画面]には、マップ作成に便利な機能やいろんな種類のイベントが用意されています。 [マップ作成画面] [マップ作 …

ビットゲームメーカーでゲーム制作にチャレンジ #3

今回は、基本設定(全体メニュー「基本設定」「データ編集」)を変更していきたいと思います。 主に、ゲームの基本設定・キャラクター設定の変更、アイテムの作成などを行います。 「基本設定」の変更 最初に、全 …

ビットゲームメーカーでゲーム制作にチャレンジ #1

今回から「ビットゲームメーカー」(バージョン1.1.84)を使用して、ゲームを制作していきたいと思います。 ビットゲームメーカーの使い方については、当サイトにある記事をご覧ください。 スマホで簡単にR …

スマホで簡単にRPG作成!「ビットゲームメーカー」講座 #6

今回は、「基本設定」にある[BGM][SE][計算式][用語:基本~コマンド]を解説していきたいと思います。 [基本設定] [ウインドウ] [システム] [基本パラメータ]の解説については、前回の記事 …