初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

インディゲームクリエイター

インディゲームクリエイター[無料版]でゲーム制作にチャレンジ [物理エンジン]編 #7

今回は、「スコア画面」を作成していきたいと思います。


「ゲーム画面」で得た[スコア]を保存してから、「スコア画面」で表示していきます。

[スコア]の保存

「スコア画面」を作成する前に、「ゲーム画面」で[スコア]を保存します。


最初に、「制限時間が終了したこと」を表示するための[文字]を作成します。

画面に文字を表示したい時は、[エディットボックス]を使用します。



「プロパティ」では、[文字の設定]を行います。

また、フレームを開始した直後は「非表示」にします。



[文字の設定]が完了したら、「カウンターが[0]以下」の時に[エディットボックス]を表示して、
文字を「終了!」に変更するイベントを作成します。



文字を表示する際には、[フォントサイズ]の変更も必要になります。




その後、画面内にある「箱の数」に応じた[スコア]を保存したいですが、
「箱に動きがない状態」の方が、スコアの計測が正確になります。


なので、[約3秒]だけ待機してから、[スコア]を保存するイベントを作成します。

[3秒待つ]の部分は、前回の記事と同じように「変数」を用いて作成します。



プレイヤー1の[スコア]に、「画面内の[箱]の数」を登録します。

「[台]の上にある[箱]の数」を計測する方法は難易度が高いので、
代わりに「画面内の[箱]の数」を利用します。



[スコア]を保存できたら、次のフレーム「スコア画面」へ移動させます。



「スコア画面」の作成

「スコア画面」は、[スコア]を登録・表示するだけのシンプルな内容で作成していきます。

まず、[ストーリーボードエディタ]に戻り、「スコア画面」のフレームを開きます。



「スコア画面」を開いたら、画面中央に[ハイスコア]というオブジェクトを配置します。

背後に[クイック背景]があると、文字が見やすくなります。



上側には、この画面が「スコア画面であること」を伝えるための
[エディットボックス]を配置します。

先ほどの[エディットボックス]と違い、こちらは最初から表示します。



[エディットボックス]を配置したら、
[フォントサイズ]を変更して「スコア」と表示します。



その後、何かキーを押すと「タイトル画面」へ移動するイベントを作成します。



テストプレイしてみて問題なく動作されれば、「スコア画面」の完成です。

複数のフレームを跨ぐテストプレイなので、
[タイトル画面]を最下部に移動させた後に、[アプリ]の最初から行うと良いでしょう。



次回

今回は、「スコア画面」を作成しました。

無料版の「テストプレイ」には、
[アプリの最初]から開始する方法と[現在のフレーム]から開始する方法があるので、
上手く使い分ければ、不具合の修正をスムーズに行うことができます。


次回は、「タイトル画面」の作成をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #6

今回は、「オブジェクト」を解説していきたいと思います。 [無料版]でも、ゲーム作成に便利なオブジェクトが一通り用意されています。 主な「オブジェクト」の種類 「インディゲームクリエイター」の[無料版] …

インディゲームクリエイター[無料版]でゲーム制作にチャレンジ [物理エンジン]編 #4

今回は、「大砲」を作成していきたいと思います。 このゲームでは、少し特殊なタイプの大砲を作成していく予定です。 「大砲」の作成 最初に、「大砲」のオブジェクトを作成していきます。 ただ、「大砲」を作成 …

インディゲームクリエイター[無料版]でゲーム制作にチャレンジ [物理エンジン]編 #3

今回は、「ゲーム画面」に[台]と[箱]を作成していきたいと思います。 この記事では、ゲームに「物理動作」を設定する方法も紹介していきます。 「ゲーム画面」の設定 最初に、「ゲーム画面」のフレームを開き …

インディゲームクリエイター[無料版]でゲーム制作にチャレンジ [物理エンジン]編 #9

今回は、「ゲーム内容の調整」と「ゲームの公開」をしていきたいと思います。 前回までに制作したゲームの内容を確認して、不具合の修正・内容の調整を行います。 内容の調整 効果音 現在、音が全く無い状態なの …

無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #1

今回から、「インディゲームクリエイター」の[無料版]について解説していきたいと思います。 最初の記事では、「インディゲームクリエイターの紹介」をしていきます。 「インディゲームクリエイター」とは? 「 …