初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

Scratch

スマートフォンのセンサーが「Scratch 1.4」で使用できる!「Physical Sensor for Scratch」講座 #1

今回からは「Physical Sensor for Scratch」について、解説していきたいと思います。



「Scratch 1.4」(スクラッチ 1.4)については、以下の記事で紹介しているので参考にしてみてください。

「Physical Sensor for Scratch」とは

最新の携帯電話として制作されたスマートフォンには、多種多様なセンサーが付いています。

例えば[音]や[明るさ]、[加速度]に[傾き]、
さらには[方角]や[気圧]などを調べるためのセンサーが搭載されています。


「Physical Sensor for Scratch」は、これらのセンサーの一部を「Scratch 1.4」で使用できるようにするアプリです。

「moyashi-koubou」が提供しているアプリで、「スクラッチ用物理センサー」とも言います。


「Physical Sensor for Scratch」の公式サイトは、以下のリンクからご覧ください。



「Physical Sensor for Scratch」の特徴として、[android 2.2]以降のスマートフォンでも使用できることがあります。

これはScratchで使用するのに全てのセンサーの内容を送る必要がないことと、
アプリ制作の目的の1つに「古いandroid端末の再利用」が設定されていた為、このような仕様になっています。


また、様々な使い方ができるように、
1台だけでなく複数台のスマートフォンを接続できるようになっています。



「Physical Sensor for Scratch」のインストール方法

「Physical Sensor for Scratch」は、[Google Play]で探すと見つかります。

「インストール」ボタンをタップすると、インストールできます。



インストール時には、[Wi-Fi接続情報]と[マイク]の使用許可が求められます。

[Wi-Fi接続情報]は「Scratch 1.4」に接続する時に、
[マイク]は周りから聞こえる音の大きさを調べるために使用します。



赤枠内のようなアイコンのアプリが追加されたら、インストールは完了です。



次回

今回は、「Physical Sensor for Scratch」の紹介・インストール方法の解説をしました。

古いスマートフォンでも無料でインストールできる「Physical Sensor for Scratch」ですが、
対応しているのは「Scratch 1.4」だけで、「Scratch 2.0」や「Scratch 3.0」には対応していないので注意しましょう。



次回は、[Scratch 1.4に接続する方法]と[使用方法]の解説をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

Scratch 3.0で追加されたブロックの使い方 講座 #1

今回から、「scratch 3.0」で追加されたブロックの使い方について、解説していきたいと思います。 「scratch 3.0」については、以下の記事で解説していますので参考にしてください。 プログ …

あの「Scratch」の原点!「Scratch 1.4」講座 #4

今回は、「ブロックパレット」「スクリプトエリア」「メニューバー」を解説していきたいと思います。 基本的な機能は他の「Scratch」とほとんど同じですが、画面や動作方法などが異なる機能もあります。 「 …

Scratchでゲーム制作にチャレンジ #1

今回からは、Scratchを使用して簡単なゲームを制作していきたいと思います。   Scratchの解説については、当サイトの記事をご覧ください。 誰でも簡単にプログラミング!Scratch …

誰でも簡単にプログラミング!Scratch講座 #12

今回は、スクリプト「その他」の解説をしていきたいと思います。   「その他」には、「カスタムブロック」と「拡張機能」と言う機能があります。 「カスタムブロック」 「カスタムブロック」とは、複 …

あの「Scratch」の原点!「Scratch 1.4」講座 #6

今回は、「Scratch 1.4」と「2.0」以降で名前・機能などが異なるブロックについて解説していきたいと思います。 基本的には、バージョンによって名前が違うだけのブロックが多く、機能が異なる場合で …