初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

ビットゲームメーカー

スマホで簡単にRPG作成!「ビットゲームメーカー」講座 #4

今回は、「ゲーム制作画面」について解説していきたいと思います。



ゲーム制作画面の機能については、公式サイト・アプリ内の[ヘルプ]も参考にしてみてください。

新規作成

ゲームデータの新規作成は、「ゲームを作る」で行うことができます。



「スロット選択画面」が表示された後、「<no data>」となっている[本のアイコン]を選択します。



ビットゲームメーカーでは、
自分のゲームや[改変可]のゲームを元にして、ゲームを制作することができます。

何もない状態で開始したい場合は、[新規作成]を選択します。



新規作成が終了すると、「ゲーム制作画面」が表示されます。



ゲーム制作を再開する時は、再開したいゲームデータを選択します。



ゲーム制作画面

「ゲーム制作画面」には、[全体メニュー]があります。



「全体メニュー」にあるボタンでは、ゲーム制作やテストプレイ、公開設定などができます。

「基本設定」
タイトルや戦闘方法、用語などの基本設定の変更。
「データ編集」キャラクターやアイテム、スキルなどの設定。
「マップ編集」マップに関する設定、マップの作成など。
「テストプレイ」制作したゲームのテストプレイ。
「アルバム」撮影したスクリーンショットの保存・確認ができる。
「公開設定」制作したゲームの公開。



「テストプレイ」時に[メニュー]を開くと、デバッグ用のボタンが使用できます。



また、画面右上にも2つのボタンがあります。



「使用素材一覧」では、ゲームデータ内の[使用素材数] [容量]の確認ができます。



「バックアップ」は、ゲームデータをサーバー内に保存する機能です。



バックアップしたゲームは、「ゲームを探す」のカテゴリ[アップロード作品]からダウンロードできます。

ただし、1つのゲームデータしか保存できないので注意しましょう。



スロット選択画面

「スロット選択画面」にも、[ゲームデータの管理]以外の機能があります。



「素材管理」は、自分が持っている素材を管理する機能です。

素材の確認や削除、修復などができます。



「設定」にある[特殊機能の表示]にチェックを入れると、2つのボタンが追加されます。



「目次を復元」は、ゲームデータが正常に読み込めなくなった時に、ゲームデータなどを復元するボタンです。



「ID付け替え」は、公開中のゲームを選択中のゲームデータに置き換えることで、公開した後でも変更・修正ができるようになる機能です。



次回

今回は、「ゲーム制作画面」を解説しました。

「目次の復元」「ID付け替え」は上級者向けの機能になるので、ビットゲームメーカーに慣れてから使用すると良いでしょう。



次回は、「基本設定」にある[基本設定][ウインドウ][システム][基本パラメータ]の解説をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

スマホで簡単にRPG作成!「ビットゲームメーカー」講座 #11

今回は、全体メニュー「公開設定」を解説していきたいと思います。 ゲームを制作・公開する時は、利用規約やマナーを守るようにしましょう。 「公開設定」 「公開設定」では、制作したゲームを公開するための設定 …

スマホで簡単にRPG作成!「ビットゲームメーカー」講座 #3

今回は、「ホーム画面」の機能・操作方法を解説していきたいと思います。 この記事では、[バージョン1.1.84]時点の解説をしていきます。 ホーム画面 タイトル画面をタップして起動すると、「ホーム画面」 …

ビットゲームメーカーでゲーム制作にチャレンジ #1

今回から「ビットゲームメーカー」(バージョン1.1.84)を使用して、ゲームを制作していきたいと思います。 ビットゲームメーカーの使い方については、当サイトにある記事をご覧ください。 スマホで簡単にR …

スマホで簡単にRPG作成!「ビットゲームメーカー」講座 #2

今回は、ビットゲームメーカーの機能・操作方法を解説していきたいと思います。 この記事では「サンプルゲーム」を使用して、[タイトル画面][ゲーム画面]の解説をしていきます。 タイトル画面 前回の記事でも …

ビットゲームメーカーでゲーム制作にチャレンジ #7

今回は、「魔王城」マップを作成していきたいと思います。 「魔王城」に行くために必要な[飛行船]イベントも、一緒に作成します。 マップの作成 最初に、マップを作成していきます。 赤枠内にある3つのマップ …