初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

Roblox Studio

無料で本格的なゲーム制作!「Roblox Studio」(ロブロックス スタジオ)講座 #4

今回は、「ゲーム制作画面」にある機能を解説していきたいと思います。

使用方法については、公式サイトでも解説されているので、
こちらも参考にしてみてください。

画面構成

RobloxStudioを初めて起動した場合、「ゲーム制作画面」は下の画像のようになっています。

この記事では、大まかに3種類に分けて解説していきます。


マップ作成画面

画面の中央には、[マップ作成画面]があります。

この画面を使用して、ゲーム内に3Dマップを作成していきます。


画面内では、ゲームプレイ時とほぼ同じ操作で、マップ中を移動することができます。

マップ作成画面の基本操作は、以下の通りです。

WASD・↑↓←←前後左右に移動
E上に移動
Q下に移動
shift(長押し)移動速度の低下
左クリックパーツの選択
左クリック(長押し)範囲内のパーツを選択
F選択したパーツへ移動
右クリックマップ内の操作を表示
右クリック(長押し)視点の移動
マウスホイール拡大率の変更


マップ内には、「パーツ」という物体を配置することができます。

「パーツ」とはブロックのような存在で、パーツを配置していくことでマップを作成します。


画面右上にある物体は、マップ内の向きを示す機能です。

それぞれの面や角をクリックすると、その方向からカメラを向けた状態になります。


ツール

マップ作成画面の周囲には、[ツール]があります。

[ツール]は、マップやパーツを作成したり、ゲーム制作に便利な機能を使用したりできる機能です。


例えば「地形エディタ」というツールでは、マップ内の地形を自由に操作することができます。


また、ゲーム内のパーツやゲームシステムは「エクスプローラー」で管理されており、
選択すると「プロパティ」に設定画面が表示されます。


これらのツールは、上部をドラッグして配置場所を変更することもできます。


ツールを閉じたい場合は、右上にある[×]を押します。


メニュー

画面上側の[メニュー]には、「ゲーム作成画面」にある機能が集められています。

上部にある「タブ」を押すと、表示する機能の種類が変更されます。


先ほど閉じた[ツール]は、「表示」から再び開くことができます。


また、「ホーム」にある[ゲーム設定]では、
ゲームの基本設定・アイコン・収益化などの変更ができます。


メニューの表示・非表示を切り替えたい場合は、赤枠内をクリックします。


次回

今回は、「ゲーム制作画面」の解説をしました。

[ツール]や[メニュー]は、自由に表示・非表示を切り替えられるので、
自分だけのレイアウトでゲーム制作することも可能です。

次回は、「パーツ」の解説をしていきます。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

無料で本格的なゲーム制作!「Roblox Studio」(ロブロックス スタジオ)講座 #7

今回は、ゲーム制作に便利な「プログラム」を解説していきたいと思います。 多種多様なプログラムが作成できますが、この記事では簡単なものを3つだけ紹介します。 パーツの作成・設定 [スクリプト]では、ゲー …

無料で本格的なゲーム制作!「Roblox Studio」(ロブロックス スタジオ)講座 #8

今回は、[テストプレイ]と[ゲームの公開]を解説していきたいと思います。 ゲームが完成したら、テストプレイで内容を確認した後、ゲームを公開する流れとなります。 テストプレイ [テストプレイ]は、作成し …

無料で本格的なゲーム制作!「Roblox Studio」(ロブロックス スタジオ)講座 #5

今回は、「パーツ」を解説していきたいと思います。 パーツは、ゲーム内に物体を配置したい時に使用する最も扱いやすい機能です。 「パーツ」の基本操作 「パーツ」を新規作成するには、マップ作成画面を右クリッ …

無料で本格的なゲーム制作!「Roblox Studio」(ロブロックス スタジオ)講座 #2

今回は、「Robloxの使い方」を解説していきたいと思います。 「Roblox Studio」について解説する前に、「Roblox」の利用方法を解説していきます。 ユーザー登録 「Roblox」を利用 …

無料で本格的なゲーム制作!「Roblox Studio」(ロブロックス スタジオ)講座 #3

今回は、「Roblox Studioの入手方法」を解説していきたいと思います。 記事の後半では、起動方法やファイルの作成方法も解説していきます。 「Roblox Studio」の入手方法 「Roblo …