初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

「 タイルズ 」 一覧

たった6種類のブロックでプログラミング!「タイルズ」(TILES)講座 #5 [ターンと”小技”の解説]

今回は、「ターン」と「その他の機能」を解説していきたいと思います。 6つ目のブロック「ターン」を解説した後に、小技を1つだけ紹介したいと思います。 「ターン」 「ターン」は、プログラムの動作を停止させるブロックです。 このブロックには、大きく分けて3種類の設定があります。 「くり返し」の終わり 「くり返す」ブロックのル...

たった6種類のブロックでプログラミング!「タイルズ」(TILES)講座 #4 [計算,くり返す,もしの解説]

今回は、「計算」「くり返す」「もし」ブロックを解説していきたいと思います。 プログラム作成の幅を広げる便利なブロックも用意されています。 「計算」 「計算」は、2つの数値で計算するブロックです。 [下側にある欄の数値]と[上側にある欄の数値]で計算を行います。 四則計算ができる他、[割り算の余り]・[四捨五入]・[平方...

たった6種類のブロックでプログラミング!「タイルズ」(TILES)講座 #3 [つくる・いれるの解説]

今回は、「つくる」「いれる」ブロックを解説していきたいと思います。 ゲームを作成する際には欠かせない重要な機能を持つブロックとなっています。 「つくる」 「つくる」は、ゲーム内に様々な機能を作成するブロックです。 配置したブロックには設定欄があり、クリックするとリストが表示されます。 リスト内にある4種類の機能の中から...

たった6種類のブロックでプログラミング!「タイルズ」(TILES)講座 #2 [エディタ画面の解説]

今回は、「エディタ画面」を解説していきたいと思います。 以降の記事では、特殊な機能を除き「ブラウザ版」を使用して解説していきます。 画面構成 タイルズのエディタ画面は、下の画像のような構成になっています。 大きく3つの画面に分かれていて、それぞれの画面の左上には「メニューボタン」があります。 テキスト画面 エディタ画面...

たった6種類のブロックでプログラミング!「タイルズ」(TILES)講座 #1 [“タイルズ”とは]

今回から、「タイルズ」というプログラミング言語について解説していきたいと思います。 最初の記事では、「タイルズの紹介」と「起動方法の解説」をしていきます。 「タイルズ」とは 「タイルズ」は、プログラミング学習のために開発された[ブロック型]のビジュアルプログラミング言語です。 最大の特徴は、プログラム作成に使用する「ブ...