初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

WOLF RPGエディター

簡単にゲームが作れる!WOLF RPGエディター講座 #3 WOLF RPGエディターのサンプルゲームで遊ぶ

ダウンロードも終え、ついにサンプルゲームで遊べるようになりました!

「Game.exe」というファイルがあるので、そちらをダブルクリックし、サンプルゲームをプレイして、どのようなものが作れるのか見てみましょう。

wolfrpgeditor_3_1

キャラクターはカーソルキーで上下左右斜めに移動させることが出来ます。
メニューを開く時はXキー、キャラクターに話かけたり、宝箱や扉を開けたりする時はZキーを押します。
また、決定する時はZキー、キャンセルする時はXキーです。

マップの上方向に進んでいくと別のマップに移動する道があります。
次のマップへ進んでみましょう。

wolfrpgeditor_3_2

次のマップの左上に進むと、白黒のタイルが見えてきます。
このタイルを歩くと敵が出現するようになってますので、ここで何回か戦闘してレベルが10以上にして下さい。
(次のイベントに影響します)

wolfrpgeditor_3_3

wolfrpgeditor_3_4

HPが少なくなってきたら、回復しましょう。

wolfrpgeditor_3_5

レベル10以上になったら、下のマップへ戻り、P・G・エディを仲間にしましょう!

wolfrpgeditor_3_6

次にお腹を空かせたニワトリ(夕一)がいるので、コックさんからパンをゲットし、ニワトリにパンをあげて、仲間にしましょう!
(コックさんは全体攻撃を教えてくれるので、是非このタイミングで技の習得もしちゃいましょう)

wolfrpgeditor_3_7

wolfrpgeditor_3_8

ニワトリの先にあった宝箱を開き、「ダンジョンのカギ」をゲットしましょう!
すると右の建物の扉を開くことが出来るようになり、ダンジョンに進めるようになります。

wolfrpgeditor_3_9

wolfrpgeditor_3_10

ダンジョンに入ると、ランダムエンカウントでゴブリンの大群が現れます。
コックさんから教わった全体攻撃を活用しましょう!

wolfrpgeditor_3_11

ダンジョンの奥に進むと宝箱があり、その宝箱を開けると、ラスボス「コクリュウ」との戦闘が始まります。
10ターン以内に倒すという制限がありますが、P・G・エディのカポエラキックを使いながら、HPが減ってきた時にウルファールのヒールレインを混ぜておけば、問題なく勝てるでしょう。
(実はダンジョン内のショップで「シールドお守り」を2個購入すればダメージを100%カットすることが出来るのですが・・・)

wolfrpgeditor_3_12

wolfrpgeditor_3_13

ラスボス「コクリュウ」を倒すとアイテム「WOLF RPGエディター」をゲットするので、最後にマップの一番下へ移動すれば、エンドロールが流れ、ゲームクリアーとなります!

wolfrpgeditor_3_14

ここまでがサンプルゲームの内容となります。
次章ではサンプルゲームを使って、WOLF RPGエディターでのゲームの作り方を見ていきたいと思います。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

簡単にゲームが作れる!WOLF RPGエディター講座 #9 敵キャラの作成

さて。前章までは、主人公やアイテムを作成しました。 次は、オリジナルの敵キャラクターを作成してみましょう。 前回と同じく、サンプルゲームをベースにして、続きを作成していきましょう。   設定 …

WOLF RPGエディターでゲーム制作にチャレンジ #3

今回は、主人公の設定と町マップの作成をしていきたいと思います。   町マップのデザインについては「WOLF RPG 村(もしくはマップ)」で画像検索すると、とても参考になります。 主人公の設 …

WOLF RPGエディターでゲーム制作にチャレンジ #4

今回は、森マップを作成していきたいと思います。   最初のダンジョンになるので、難しくなり過ぎないように作成していきます。 マップの作成 まずは、マップを作成していきます。   森 …

WOLF RPGエディターでゲーム制作にチャレンジ #7

今回は、エンディングを作成していきたいと思います。   WOLF RPGエディターでは、ゲームデータの作成もできるので、こちらの解説もしていきます。 エンディングの作成 エンディングの作成は …

WOLF RPGエディターでゲーム制作にチャレンジ #5

今回は、洞窟マップを作成していきたいと思います。   作成方法は、森マップとあまり変わらないので、新しいイベントも作成したいと思います。 マップの作成 まずは、マップを作成していきます。 & …