初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

WWA Wing

「WWA Wing」がさらに使いやすく!「WWA Wing V3.5.4」までの更新内容について #5

今回は、追加された「属性」について解説していきたいと思います。



「属性」にも、[機能の追加]や[ファイルの仕様変更]などに合わせたものが追加されています。

「属性」

追加された「属性」は、以下の3種類です。

どの属性も、「WWA Wing」の機能に関する設定を行うことができます。

「data-wwa-looking-around」「 data-wwa-autosave」「data-wwa-use-go-to-wwa」



ちなみに、[HTML]ファイルの仕様も「V3.1.6」から統一されて、
「メモ帳」で開いた場合でも改行されるようになりました。



「data-wwa-looking-around」属性

「data-wwa-looking-around」は、
操作していない時のプレイヤーキャラクターの動きに関する設定を行う属性です。

通常であれば、主人公の位置を分かりやすくするために、
[ゲーム開始時]や[ワープした後]に操作しないで待つと「主人公が回転する」のですが、
data-wwa-looking-aroundの設定を[false]にすると、この仕様を停止させることができます。



「data-wwa-autosave」属性

「data-wwa-autosave」は、「オートセーブ」に関する設定を変更する属性です。

この属性に数値を設定すると「オートセーブ」を行う歩数が変更でき、
[0]を設定すると「オートセーブ」が停止します。



「data-wwa-use-go-to-wwa」属性

「data-wwa-use-go-to-wwa」は、ゲーム画面の右下にあるボタンを変更するための属性です。

通常時、右下には「Battle Report」が表示されていますが、
[true]を設定すると「Go To WWA」に変更できます。



「Go To WWA」は、「V3.2.0」より前のバージョンにあった機能で、
クリックすると[WWA公式サイト]が開きます。

[WWA公式サイト]とは、「WWA Wing公式サイト」ではなく
「キャラバンサークル」であることに注意しましょう。



まとめ

「[WWA Wing]がさらに使いやすく!「WWA Wing V3.5.4」までの更新内容について」は、
今回が最終回となります。

如何でしたか?



前回の記事で「WWA Wing W3.15」を解説した後も、
現在の「V3.5.4」までに多くのアップデートを行われ、様々な機能が追加・改善されました。

特に[V3.2.0]~[V3.5.2]は、
[WWA Wing PLiCy Edition]にある機能の取り入れ」に重点を置いた大規模なアップデートで、
WWA全体が大きく変化して、これまでより遊びやすく作りやすいゲーム作成ツールとなりました。


[V3.5.2]で大規模なアップデートは一旦終了して、
その後は不具合の修正や機能の追加などが行われています。

今後も利便性を上げるための独自のアップデートが行われていく予定となっています。



ぜひ、最新バージョンである「WWA Wing V3.5.4」を使用して、最新のWWAを制作してみてください!

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

「WWA Wing」でゲーム制作にチャレンジ [コマンドRPG]編 #4

今回は、[敵を配置するマップ]と[コマンドバトル用マップ]を作成していきたいと思います。 この2つのマップは、[コマンドバトル]の作成に関係のあるマップなので一緒に作成していきます。 [敵を配置するマ …

遂に「ユーザ変数」が追加! [WWA Wing V3.6.0]について #5

今回は、[その他]の追加されたマクロ文を解説していきたいと思います。 「変数」関連のマクロ文以外にも、5種類のマクロ文が追加されています。 「ゲームスピード」 [V3.6.0]では、プレイヤーが設定で …

WWA Wing作成ツールでゲーム制作にチャレンジ #2

今回は、前回の内容を元にしてゲーム制作を始めたいと思います。   ゲーム制作の最初は、新規作成をする所からになります。 新規作成 新規作成は、画面左上にある「ファイル」の「新規作成」から行い …

「WWA Wing」でゲーム制作にチャレンジ [コマンドRPG]編 #6

今回は、前の記事で作成しなかった残り4体の敵を作成していきたいと思います。 この記事では1体目の敵をベースにして、行動内容を変更する方法を解説していきます。 2・3体目の敵:行動内容の変更 「スライム …

「WWA Wing」でゲーム制作にチャレンジ [崩れる床]編 #5

今回は、「ゲームオーバー画面」を作成していきたいと思います。 主人公が「崩れる床」を渡り切れなかった場合は、この画面に移動させることになります。 「ゲームオーバー画面」の作成 「ゲームオーバー画面」は …