初心者の方でも楽しくゲームの作り方やプログラミングを学べる情報を発信中!

Scratch

インターネットに接続しないでScratch!「Scratch デスクトップ」の紹介

「Scratch」には、サイト上で作成する[オンラインエディター]と、ダウンロードして使用する[オフラインエディター]があります。

今回は、Scratch 3.0のオフラインエディター「Scratch デスクトップ 3.6.0」について紹介していこうと思います。



基本的な機能や操作方法は[オンラインエディター]とほとんど同じなので、以下のリンクも参考にしてみてください。

この記事では、「Scratch デスクトップ」をダウンロードする方法や[オフラインエディター]特有の機能などを解説していきます。

「Scratch デスクトップ」の入手方法

「Scratch デスクトップ」を入手するには、「scratch」があるサイトの下側にある[ダウンロード]をクリックします。



クリックすると、このようなページが開きます。



その後、下にスクロールして[使用しているOS]を選択してから、赤枠内をクリックすると入手できるページへと移動します。

[Windows 7~]・[macOS 10.13~]・[Android 6.0~]・[Chrome OS]であれば使用できます。



例えば[Windows]の場合は、「Microsoft Store」へと移動して入手することになります。

「Microsoft Store」「App Store」から入手すると、「scratch デスクトップ」が自動で更新されるようになります。



[Windows][macOS]であれば、直接ダウンロードすることもできます。

その場合はダウンロードした後、[.exe]・[.dmg]ファイルを開く必要があります。



ちなみに、古いバージョンである「scratch 2.0」「scratch 1.4」を入手することもできます。

昔のscratchを体験してみたい方は、入手してみると良いでしょう。



「Scratch デスクトップ」

[Windows 10]で「Microsoft Store」から入手した場合は、
[スタート]にある赤枠内のアイコンをクリックすると「Scratch デスクトップ」が開きます。



開くと、このような画面が表示されます。

画面や機能は、サイトにある[オンラインエディター]とほとんど同じです。



「Scratch デスクトップ」の最大の特徴は、インターネットに接続しなくても使用できることです。


その代わり、作成内容を保存する方法が[ファイルに保存する]だけとなります。

[ファイル]にある[コンピューターに保存する]をクリックすると、[.SB3]ファイルとして保存することができます。



制作した作品をサイトで公開したい時は、[オンラインエディター]の[ファイル]にある[コンピューターから読み込む]を使用して、[.sb3]ファイルを読み込んでから公開することになります。



エディターを閉じる時は、右上の[×]ボタンをクリックします。

[×]ボタンをクリックすると、下の画像のようなウインドウが表示されるので、
[Stay]を選択してキャンセル、[Leave]を選択して閉じます。



まとめ

今回は、「Scratch デスクトップ」の紹介とダウンロード方法の解説をしました。

如何でしたか?


「Scratch デスクトップ」などの[オフラインエディター]は、[micro:bit]や[LEGO]などの拡張機能を使用する場合を除いて、ほぼ全てのscratchの機能がインターネットに接続しなくても使用できるので、インターネットに繋げられない場所や状況の時にとても便利です。


ぜひ、「Scratch デスクトップ」を使用して、自分だけの作品を制作してみてください。

スポンサーリンク
シェアする

関連記事

専用の機材がなくても使用できる!Scratch 3.0「拡張機能」の使い方 講座 #1

今回から、専用の機材がなくても使用できる[scratch 3.0]の「拡張機能」の使い方について、解説していきたいと思います。 scratch 3.0にある拡張機能の解説については、以下の記事をご覧く …

Scratchでゲーム制作にチャレンジ #4

今回は、敵の作成(攻撃以外)をしていきたいと思います。   攻撃の作成や攻撃方法の設定をする前に、基本的な動作を設定していきます。 敵の作成 まずは、赤枠内から敵として使用できそうな画像を選 …

Scratch 3.0で追加されたブロックの使い方 講座 #1

今回から、「scratch 3.0」で追加されたブロックの使い方について、解説していきたいと思います。 「scratch 3.0」については、以下の記事で解説していますので参考にしてください。 プログ …

あの「Scratch」の原点!「Scratch 1.4」講座 #3

今回は、[作成画面]にある「ステージ」「スプライトリスト」を解説していきたいと思います。 「Scratch 1.4」の[作成画面]には、改良されながら「2.0」「3.0」に存在し続けている機能もありま …

Scratchでゲーム制作にチャレンジ #5

今回は、敵の攻撃の作成と攻撃方法の設定をしていきたいと思います。   敵の攻撃は、このゲームで1番のメインになるので、プレイヤーが楽しめそうな攻撃を作成していきましょう。 敵の攻撃の作成 ま …