「 インディゲームクリエイター 」 一覧
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #10
最終回では、「その他の機能」を解説していきたいと思います。 これまでの記事で紹介した機能の他にも、ゲーム制作に便利な機能が用意されています。 「データエレメンツ」 [ナビゲートツールバー]の赤枠内には、「データエレメンツ」という機能があります。 この機能では、アプリ内で使用されている[サウンド][エフェクト][外部ファ...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #9
今回は、「テストプレイ」や「ゲームの公開」を解説していきたいと思います。 ゲームが完成した後、[テストプレイ]や[ゲームの公開]を行う方法を紹介していきます。 「テストプレイ」 「テストプレイ」は、作成したゲームを実際にプレイして[バグの修正]や[内容の調整]を行うための機能です。 アプリを開いてから「実行ツールバー」...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #8
今回は、主な[イベントの種類]を解説していきたいと思います。 イベントには、様々な種類の「条件」や「アクション」が用意されています。 主な[イベントの種類] イベントにある「条件」「アクション」は、大きく8種類に分けられています。 この記事では、その内の主要な種類を解説していきます。 ストーリーボードコントロール [ス...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #7
今回は、[イベントエディタ]を解説していきたいと思います。 [イベントエディタ]では、ゲームやオブジェクトなどに「イベント」を設定することができます。 イベントエディタ [イベントエディタ]を開くには、[ナビゲートツールバー]にある赤枠内のボタンをクリックします。 開くと、このような画面が表示されます。 この画面には、...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #6
今回は、「オブジェクト」を解説していきたいと思います。 [無料版]でも、ゲーム作成に便利なオブジェクトが一通り用意されています。 主な「オブジェクト」の種類 「インディゲームクリエイター」の[無料版]には、23種類のオブジェクトがあります。 この記事では、主要なオブジェクトをいくつか紹介していきます。 アクティブ [ア...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #5
今回は、[ストーリーボードエディタ]と[フレームエディタ]を解説していきたいと思います。 ゲーム制作でも重要な「ゲーム画面」は、これらのエディタを使用して作成していきます。 [ストーリーボードエディタ] [ストーリーボードエディタ]を開くには、アプリを開いた状態で[ナビゲートツールバー]にある赤枠内のボタンをクリックし...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #4
今回は、「アプリケーション」を解説していきたいと思います。 ゲームを制作して公開したい場合は、最初に「アプリケーション」を作成する必要があります。 「アプリケーション」の新規作成 まず、[ウェルカムページ]や「メニューバー」にある赤枠内の項目をクリックすると、「アプリケーション」の新規作成ができます。 「アプリケーショ...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #3
今回は、「ツール画面」にある機能を解説していきたいと思います。 「ツール画面」では、ゲーム制作に関する様々な機能が使用できます。 起動方法 「インディゲームクリエイター 無料版」を起動したい場合は、黄枠内にあるアイコンをクリックします。 起動すると、このような「ツール画面」が表示されます。 「ツール画面」の説明 通常の...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #2
今回は、[ダウンロード・インストール方法]を解説していきたいと思います。 記事の後半では、[無料版]と[通常版]・[Developer版]の違いも解説していきます。 ダウンロード・インストール方法 まず、「インディゲームクリエイター」の公式サイトを開きます。 https://www.clickteam.jp/ サイトが...
-
-
無料で本格的なゲーム制作!「インディゲームクリエイター[無料版]」講座 #1
今回から、「インディゲームクリエイター」の[無料版]について解説していきたいと思います。 最初の記事では、「インディゲームクリエイターの紹介」をしていきます。 「インディゲームクリエイター」とは? 「インディゲームクリエイター」とは、[Clickteam]が開発したゲーム制作ツールです。 英語名では「Clickteam...